ロードバイクの素材は時代の変化ともにクロモリからアルミへと移り、現在ではカーボンの成形技術の飛躍によりカーボンが主流となってきています。

しかし、その中でもクロモリは現在も多くの人々から支持されていますし、その乗り味は非常に多くの方がに愛されていますが、その特徴に応じた乗り方を覚えていくことでクロモリの良さをさらに理解していくことができます。


1.クロモリの魅力

クロモリのロードバイクが支持される理由の1つにとてもスリムで細いパイプによるフレームがアルミやカーボンにないスタリッシュな印象を与えていることが挙げられます。

乗り心地の面でも非常に優秀でアルミやカーボンの良さをバランスよく受け持ち、剛性感としなやかさの両面で非常によいので初心者の方からベテランまで独自の乗り味が支持を受けています。

また、フレームのバランスの関係で振動吸収性にも長けていてロングライドにも非常に強い味方となります。


1.強度も抜群

クロモリの大きな魅力として経年劣化が他の素材に比べると少ないので長期にわたって乗り続けることができるというメリットがあります。

この点は非常に大きく、ロードバイクは様々な場所やレースを共にするいわば相棒になりますので長く付き合えるというのは重要なことになります。


2.クロモリの特徴を意識した乗り方

ここまではクロモリの魅力について紹介してきましたが、やはりロードバイクは乗ってこその乗り物なので上手に向き合うための要素についても紹介していきます。

まず、クロモリは他の素材に比べると硬いフレームの部類に入りますので、その実力を最大限に発揮するためには高トルクでのペダリングが可能になるように練習を重ねていくことで上達していくことが必要になります。


1.高トルクに対応していくためのトレーニング

高トルクに対応していく脚力をつけるには基礎筋力の向上やペダリング効率の向上が重要になりますのでそれらの練習を行うことが必要です。

基礎筋力の向上に関してはスクワット以外に、ペダリング動作と似た動作を行うことで実践への応用も臨めることから踏み台へのジャンプを繰り返す練習がオススメです。

この練習により基礎筋力の向上に加えてスプリントなどにも影響を与える瞬発力を鍛えることが可能になりますので、初心者の方からベテランの方まで幅広い層の皆さんにオススメのトレーニングとなります。

このようにクロモリの乗り方に関しては基本的には基礎筋力の向上を中心として考えて取り組んでいくこととペダリングを上達させていき、ペダリング効率を高めていくことでパワーロスを減らしていくことが重要になります。