ロードバイクに乗りはじめると初心者の方はまず独特のパーツの多さや専用装備に驚かれると思います。
その中で今回は特に初期の段階で取り入れる事の多いピンディングペダルについて紹介していきます。
1,ピンディングペダルの特徴とメリット
ロードバイクを進める為にはペダルを漕ぐ必要がありますが、この動作にはペダルを踏む事と足を引き上げる動作の2種類を組み合わせて行うことになります。
通常のフラットペダルですと踏む動作しかできませんがピンディングペダルは足とペダルを固定しますので足を引き上げることも可能となり、力を分散して走ることができます。
その為に長距離や速い速度で走りたい場合などは非常に有効な道具となります。
1.様々なピンディングペダルの種類と特徴
ピンディングペダルには様々な種類があり、最もメジャーなspdと呼ばれているタイプとspeedplayが展開している円型の2種類のピンディングペダルが有名です。
spdタイプは円型に比べて歴史が長く、非常に様々なメーカーから発売されていて専用シューズも数が多いので価格帯やデザインなど非常に選択肢の多いことがメリットです。
しかし、デメリットとしては可動範囲が狭いので微調整が円形タイプに比べると難しいことがあげられます。
speedplayで有名な円形は非常に脱着が容易なことや可動範囲の調整幅が大きいことから個人のニーズに細かく対応できることがあげられます。
また、膝への負担が他のタイプに比べて小さいことから、怪我が不安な方にとってもオススメですが、専用シューズが少ないのでspd用のシューズにスペーサーを利用した場合に、重量が増してしまうことなどが心配されます。
どちらのタイプも使い慣れるまでは脱着が上手くいかずに立ちゴケなどの危険性も高いので、ローラーや室内などの安全な場所で脱着練習を行うなどして、道具の扱いを上達させることやクリートの部分をなじませる必要があります。
初心者の場合は自身の求めることは何かを考えて選択すると失敗が少なくなります。
2.トレーニングとピンディングペダル
ピンディングペダルを使用すると足とペダルが固定されるので初心者の方は特に取り組みたい練習が出てきます。
それは高速でペダルを回す練習で上達すると高いケイデンスで走れるようになり、レースに出場した際もあらゆる状況に対応しやすい状況を作り出せます。
また、ロングライドを行う際も回転数をあげることにより速度維持が望めるので、結果として脚力の温存ができるので長距離を走る為には非常に重要なトレーニングとなります。
1.ケイデンス向上トレーニング方法
トレーニング方法としては初心者のうちは高速回転に対応できる神経回路が構築されていないので、
その構築を目標とした練習に取り組みます。
まずは、平地でインナーに変速してから20キロくらいまで速度をおとして、その後は腰を上げて10秒間全力でペダルを回して回転数を最高まで上げてから、20秒間サドルに座って全力でペダルを回転させます。
この練習を行うことで足の高速回転に対する技術が上達して神経回路も徐々に形成されていき、高速回転させてもお尻が浮かずケイデンスを維持することが可能となります。
このようにピンディングペダルの使用は新たな領域への近道となりますので、ロードバイク初心者の方には是非ともオススメしたいと思います。