ロードバイクに乗ってもすぐ疲れる、お尻が痛くなるなんてことはありませんか。そんな問題を解決してロングライドを快適に乗るためには、セッティングについて知っておく必要があります。

セッティングひとつでロードバイクが快適になり、今抱えている問題も解決するかもしれません。ハンドルとサドルのセッティングの両方を解説しますので、ロードバイクを楽しく乗るためにもぜひご一読ください。

初めてロードバイクに乗る人は、ドロップハンドルに対するあの独特なポジションに慣れるまでに少々時間がかかることでしょう。

普段から運動をしている人でさえも、初めてロードバイクに乗ると、足腰だけではなく腕も疲れてしまうものです。セッティングを意識しないと身体に負担がかかります。

ロードバイクを快適に楽しむには、ハンドルとサドルのセッティングは覚えておくべきでしょう。ここでは3つのハンドルセッティングと代表的なサドルセッティングを紹介していきます。

ロードバイクを乗るにあたって、いくつかのハンドルセッティングを覚える必要があります。状況に応じてハンドルセッティングを使い分けることができれば、快適にロードバイクを楽しむことができます。


基本的なハンドルのセッティング

まずは基本的なロードバイクのハンドルセッティングを紹介します。

STIレバーについているゴムの部分に親指をかけブレーキバーに人差し指と中指(薬指をかける人もいる)をかけてください。これが基本ポジションと呼ばれる「2本がけ」と呼ばれる状態です。

このポジションの特徴は、指がブレーキレバーにかかっているため、瞬時にブレーキをかけることができるという点です。ロードバイクで一般の道路や公道を走るときは、このポジションを取るようにしましょう。


リラックスポジション

次に紹介するのは、リラックスポジションと呼ばれる上半身をおこすためのものです。基本ポジションよりも後方を握りハンドルの曲がっている「肩部分」を持ちましょう。

上半身が起き上がるので、呼吸を整える際などにこのポジションを取ってみましょう。


超リラックスポジション

また、「上ハン」と呼ばれるポジションもあり、リラックスポジションに似ていますがハンドルの付け根を握るのでブレーキをかけられませんので注意が必要だという事を覚えておきましょう。

ロングライドで下ハンをもつのは、前傾がキツくなるのでここでは紹介しません。


お尻の痛み

ロードバイクを始めた人の多くがぶつかる壁として「お尻の痛み」があります。ママチャリとは違い、細くて硬いサドルなので最初のうちは痛いと感じるでしょう。

しかし、お尻の痛みは適切なサドルポジジョンを取ることによって解消されていくものです。ロードバイクに慣れてない方が取るサドルポジションの典型的な例として挙げられるのがサドル前方に体重をかけるポジションです。

ロードバイクはハンドルが低く、サドルが高いために「前のめり」になってしまいハンドルに力がかかってしまうのです。このようなサドルポジションだと、体重が「ハンドルを支える腕と股間部分」にすべてかかってしまいます。

サドル前方は幅が狭いので、このようなポジションだと誰もがお尻や股間部分を痛めてしまいます。

サドルの一番幅が広い部分にお尻を乗せるのが、基本的なサドルポジションであると覚えておきましょう。ロングライドなどの場合は、多少の痛みが出てくるものです。

しかし、この正しいサドルポジションを守れば、慢性的な「お尻の痛み」は解消されるでしょう。

ハンドルポジションは使い分けて、サドルポジションは固定が基本となります。