練習やツーリングなどで急に雨に降られた…そんな経験があると思います。

車体が軽くタイヤも細いロードバイクだからこそ、雨の日の走行で気をつけたいポイントがあります。

ケガや事故を防ぐためにも、しっかり頭に入れておいてくださいね。


1. スリップとブレーキにに気をつけよう

先に述べたように、ロードバイクは車体が軽くタイヤが細いため、もともと少々の段差や路面変化でスリップや体勢を崩しやすいのですが、雨の日は特に滑りやすくなっています。

ですので雨が降っている、雨が降るのがわかっている時は乗らないのが何より安全ですが、途中で降られた時など、やむおえず雨の中を走行する時は十分注意をしてください。

道路の路側帯や白線、マンホールや排水口の蓋(特に網状のスキマがあるタイプのもの)は晴れの日でもスリップしやすいのですが、雨の日は顕著になりますので要注意。

車道でスリップしてしまい車側へ転倒してしまったら大事故につながります。

また歩道の点字ブロックや線路も意外と滑りやすい箇所。踏切や路面電車の線路を横断する時は線路に平行に侵入するとスリップしやすいですので、なるべく直角に入るようにするなどして充分気をつけてください。

またブレーキも、雨の日はリムが濡れている関係で滑ってしまいかかりにくくなります。

いつもの調子でブレーキかけても滑って止まれなくなるという事がありますので、早め早めにブレーキをかけるようにしましょう。


2. 雨の日のデメリット

ロードバイクはシティサイクルと違い、通常泥除けがついていません。ですので雨の中を走行すると、前輪後輪とも雨水や泥除けを跳ね上げて、前も背中もかなり濡れて汚れてしまいます。

バッグなど背負っているとバッグも泥だらけなんて事に。

また自転車にとって最大の敵が錆びる事。濡れたままにしておくと途端に錆び始めますので、走り終わったらきちんと水分を拭き取るようにしましょう。

この一手間がかなりの違いになります。雨の日を走行する場合は、危険防止の他に、こういう面も覚悟をして走るようにしましょう。


3.雨の日用のグッズ

それでも交通手段がないなどで雨の日でも走行する必要がある場合、レイングッズを用意しておきましょう。

多種多様のレインウェアがありますが、長く快適に使いたいならアウトドアメーカーのものがオススメ。

値段は張りますが、ゴアテックス素材なら雨が中に染み込まない上ウェア内の湿気は逃してくれるので、通常のレインウェアより快適に過ごせます。

可能なら試着をして、視界がクリアかもチェック。雨の日はどうしても視界が悪くなりますので、レインウェアを着る事で更に悪くならないようにしてください。

バッグを背負うならバッグ用のレインカバーも。リュック用などはアウトドアショップなどで購入する事ができます。

また泥汚れがしますので、ワンタッチで取り外し可能な泥除けをつけてもいいでしょう。

雨に不向きなロードバイク。危険性も高まりますので雨の日の走行はオススメしませんが、もし走行する場合はこれらの事を念頭に置いて乗るようにしてくださいね。