ロードバイクに乗っていて肩が痛くなったり、手首が痛くなったりしませんか?もしかしたらハンドルの幅があっていないので交換したほうがいいのかもしれません。

ロードバイクは自分に合わせてカスタムできるところも魅力の一つです。特にカラダに触れる部分は大事で、合わないパーツを使い長時間ロードバイクに乗っていると痛みや疲労の原因になりがちです。


1.ハンドルの交換方法


1.バーテープを外す

まずはバーテープを外します。上達してきてゆっくり外せば再利用は可能ですが、途中で切れたり意外と汚れているので思い切って替えたほうが無難です。


2.STIレバーを外す

STIレバーとは変速やブレーキ操作を行う持ち手の部分で、それを外します。外すにはブラケットカバーと呼ばれているゴムのカバーをぐいっと持ち上げ、固定しているボルトを出します。

結構ブラケットカバーは硬いので、力を使って押し上げる必要ありです。ゴムだから千切れない?と心配になるかもですが、とても丈夫にできているので大丈夫です。

このボルトをゆるめてSTIレバーをハンドルバーから取り外します。


3.ハンドルを外す

STIレバーを外したら、下にぶら下げておき、ハンドルバーをステムから外します。ステムの前部分、ハンドルバーを固定している部分だけ外せば大丈夫です。


4.新しいハンドルをつける

いよいよ新しいハンドルを取り付けます。ハンドルの角度は後からでも変えられるので安心して取り付けてください。

ハンドルの中心で固定する必要がありますが、多くのハンドルで中心が分かるような線が引かれています。いくつもの線が引かれ、ステムでつかむ部分の左右が均等に同じ幅の線が出ている状態が真ん中です。


5.STIレバーの装着

先ほど取り外してぶっらさがっているSTIレバーをハンドルに付けていきます。STIレバーの角度や位置は人それぞれなので、実際に固定ローラー台に乗るなどして一番良い場所を探しだしてください。

私は力が出しやすいと感じる内側よりにSTIレバーをつけています。STIレバーの場所が決まったら、いよいよバーテープを巻いていきます。

ロードバイクのハンドル交換は比較的カンタンにできるアップグレードの一つです。ハンドルは幅やドロップの形状や素材など、いろいろなタイプが出ています。

硬いハンドルは力を伝えやすいですが、ちょっとした振動もダイレクトに手や腕に伝えるので長時間のライドでは辛いときもあります。上達した上級者向きのハンドルですね。

自分の走り方に合わせたハンドル選びをしつつ、是非ハンドル交換にチャレンジしてみてください。